ニュース

リーガルセミナー「英国の訴訟・仲裁制度とコスト」を開催しました

2025/07/07

組合員各位



2025年6月10日、砂防会館にて、「英国の訴訟・仲裁制度とコスト」セミナーを開催し、約50名の方々にご参加いただきました。

講師に、岡部・山口法律事務所より英国Solicitor資格を有する本郷隆弁護士をお招きし、英国(England and Wales)の弁護士制度におけるSolicitor(事務弁護士)とBarrister(法廷弁護士)の役割や報酬体系について、歴史的背景と現在の実情を分かりやすく解説いただきました。また、英国の訴訟制度では、日本との比較を交えながら各手続きの詳細、訴訟費用の分担、裁判手続き上の和解提案「Part 36 Offer」の特徴、海事裁判所の特色など、実務に直結する貴重な説明もありました。さらに、英国の仲裁制度については、訴訟との違いや、審議の流れ、仲裁にかかる費用について、深く掘り下げ解説いただきました。

参加者各位は、普段なかなか触れる機会の少ない英国の訴訟・仲裁制度および弁護士制度に関するご講演に熱心に耳を傾けられており、講演後には「なかなか聞けない貴重なテーマで、お話も分かりやすかった」「大変有意義なセミナーだった」など、多数の貴重なご意見を頂戴いたしました。

なお、組合員の皆さまを対象に本セミナーの録画を期間限定で公開中です。
【組合員限定】「英国の訴訟・仲裁制度とコスト」セミナー動画のご案内(配信期限:8月3日)

当組合は、今後も皆さまの実務に役立つ情報をご提供し、サポートしてまいります。