ニュース

リーガルセミナー「英国の訴訟・仲裁制度とコスト」開催のご案内(6月10日東京)

2025/05/20

外航組合員各位

 

下記のとおりリーガルセミナーを開催いたしますので、ご案内申し上げます。

岡部・山口法律事務所より、英国Solicitor資格を持つ本郷隆弁護士をお招きし、英国の訴訟・仲裁や弁護士制度について日本との違いや共通点を交えながら、日本語で分かかりやすく解説します。

 

 

【日時・会場・お申込み】

日時:2025年610日(火) 15:0016:3014:30開場)
会場:砂防会館 別館B  3階六甲(東京都千代田区平河町2-7-4

参加費:無料(事前申込制)
定員:50名(先着順/1社につき3名様まで)

 

お申込みは専用申込みサイト(こちら)からお願いいたします。

定員になり次第締め切らせていただきますので、参加をご希望される場合はお早めにお申し込みください。

 

【登壇者】

本郷 隆(ほんごう・たかし)弁護士

国内外の海難事故対応に豊富な経験を有し、船主、用船者、保険会社、P&Iクラブ等を代理し活躍。法的助言に加え、技術専門家との連携や戦略的視点からのサポートも提供。また、国や地方自治体、外国政府からの依頼で港湾・海岸関連の事件や各種紛争にも対応。

 

【講演内容】

  1. 英国(England and Wales)の弁護士制度
    ソリシターとバリシターの役割の違いや報酬体系など
  2.  

  3. 英国の訴訟制度
    各手続の詳細(日本との比較)、訴訟費用の分担、Part 36 Offer、海事裁判所の特色など
  4.  

  5. 英国の仲裁制度
    訴訟と仲裁の違い、英国海事仲裁の実情、仲裁にかかる費用など

 

【懇親会のご案内】(任意参加)

セミナー終了後、同会場にて立食形式の懇親会を予定しております。

ご多忙とは存じますが、講師や参加者の皆さまとの交流の機会として、ぜひご参加ください。

以上

 

日本船主責任相互保険組合