IMO No.で検索する
契約について
コレスポンデンツ
法令・条約・トピックス
リンク集
ホームページでご提供している海事関連条約、法律等の動き、国内外のトピックス、最新判例などの情報をメールマガジンとしてお届けします!
P&I特別回報 第17-016号 EU一般データ保護規則 2016/679 施行について (概要案内)
P&I特別回報 第17-015号 改正2006年の海上の労働に関する条約(MLC) - P&I保険のカバー対象外となるMLC条約上の責任について
P&I特別回報 第17-014号 保険契約規定一部改定のご案内
P&I特別回報 第17-013 次亜塩素酸カルシウム(サラシ粉)のコンテナ運送に関する 国際P&Iグループ及びCINS(貨物事故通知システム)の改定第3版ガイドライン
P&I特別回報 第17-012号 米国沿岸警備隊 (USCG) - 油濁事故対応計画書 Vessel Response Plans (VRPs)
P&I特別回報 第17-011号 ホンジュラス ー Oil Spill Response(油濁対応)に関する新規則の施行日について
P&I特別回報 第17-010号 ホンジュラス ー Oil Spill Response(油濁対応)に関する新規則
P&I特別回報第17-009号 2018保険年度国際P&Iグループ(IG)再保険プログラムについて
P&I特別回報第17-008号 年末年始の業務日程のご案内
P&I特別回報第17-007号 第596回理事会結果のご報告
P&I特別回報第17-006号 第67期組合員通常総会決議のお知らせ
P&I特別回報 第17-005号 2004年の船舶のバラスト水及び沈殿物の規制及び管理のための国際条約(BWM条約)と 米国バラスト水管理規則(その3)
P&I特別回報 第17-004号 BIMCO/ISCO制定標準汚濁対応契約書-RESPONSECONとUS RESPONSECONについて
P&I特別回報 第17-003号 第594回理事会結果のご報告
P&I特別回報 第17-002号 コンディションサーベイの推進 ~事故防止・軽減に向けて~
P&I特別回報 第17-001号 国際P&Iグループに関するアンケートのお願い
P&I特別回報 第16-021号 2006年STOPIA協定(2017年改正)および2006年TOPIA協定(2017年改正)について
P&I特別回報 第16-020号 2004年の船舶のバラスト水及び沈殿物の規制及び管理のための国際条約(BWM条約)(その2)
P&I特別回報 第16-019号 2004年の船舶のバラスト水及び沈殿物の規制及び管理のための国際条約と米国バラスト水管理規則
P&I特別回報 第16-018号 保険契約規定及び特別条項一部改定のご案内
P&I特別回報 第16-017号 2017保険年度国際P&Iグループ(IG)再保険プログラムについて
P&I特別回報 第16-016号 年末年始の業務日程のご案内
P&I特別回報 第16-015号 第593回理事会結果のご報告
P&I特別回報 第16-014号 「2006年の海上の労働に関する条約特別条項」新設の件
P&I特別回報 第16-013号 改正2006年の海上の労働に関する条約(MLC)の発効について - 金銭上の保証要求
P&I 特別回報第16-012号 共同海損 – 万国海法会(CMI)での2016年ヨーク・アントワープ規則(YAR 2016)の採択
P&I特別回報 第16-011号 コンディションサーベイの推進 ~事故防止・軽減に向けて~
P&I特別回報第16-010号 第66期組合員通常総会決議のお知らせ
P&I特別回報 第16-009号 2006年海事労働条約(MLC)の発効(その3)
P&I特別回報 第16-008号 2016年7月1日以降実入りコンテナ総重量申告の義務化について
P&I特別回報 第16-007号 第591回理事会結果のご報告
P&I特別回報 第16-006号 米国Vessel Response Plans (油濁事故対応計画書) アラスカ州とオレゴン州
P&I特別回報 第16-005号 次亜塩素酸カルシウム(サラシ粉)のコンテナ運送に関する 国際P&Iグループ及びCINS(貨物事故通知システム)の新たなガイドライン
P&I特別回報 第16-004号 Marpol Annex Vにおける貨物残渣の海洋投棄について(現状)
P&I特別回報 第16-003号 シリア制裁
P&I 特別回報 第16-002号 1996年インタークラブ・ニューヨーク・プロデュース・エクスチェンジ・アグリーメント (2011年9月改訂)[2011年アグリーメント]の使用促進のための傭船契約条項案
P&I 特別回報 第16-001号 イラン航海におけるP&Iカバーについて(続報) - 穴埋め再保険カバー限度額の増額
第15-020号 イラン航海におけるP&Iカバーについて(続報)
第15-019号 イラン航海におけるP&Iカバーについて
第15-018号 フィリピン人船員の雇用前健康診断(PEME) - Japan P&I PEME パッケージ更新 -
第15-017号 2016保険年度国際P&Iグループ(IG)再保険プログラムについて
第15-016号 JCPOAに基づくイラン制裁の解除について
第15-015号 保険契約規定及び特別条項一部改定のご案内
第15-014号 海難残骸物の除去に関するナイロビ国際条約の発効について(その4)
第15-013号 米国Vessel Response Plans (油濁事故対応計画書) California Shoreline Protection – MSRC – So Cal Ship Services (SCSS)
第15-012号 年末年始の業務日程のご案内
第15-011号 第590回理事会結果のご報告
第15-010号 電子商取引システム(ペーパーレス トレーディング) – e-title
第15-009号 第65期組合員通常総会決議のお知らせ
第15-008号 船舶からのCO2排出の測定・報告・検証に関する規則について
第15-007号 トルコ-汚染に対する過怠金について
第15-006号 コンディションサーベイの推進 ~事故防止・軽減に向けて~
第15-005号 第588回理事会結果のご報告
第15-004号 米国Vessel Response Plans (油濁事故対応計画書) 西アラスカ – 新Alternative Planning Criteria – 1-Call Alaska
第15-003号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その17)
第15-002号 ウルグアイでの油濁事故対応契約要求について (その3)
第15-001号 IMO Polar Code(極海コード)について
第14-023号 米国Vessel Response Plans (油濁事故対応計画書) – アラスカ及びグアム追加案内
第14-022号 ウルグアイでの油濁事故対応契約要求について(その2)
第14-021号 ウルグアイでの油濁事故対応契約要求について
第14-020号 海難残骸物の除去に関するナイロビ国際条約の発効について(その3)
第14-019号 2015保険年度国際P&Iグループ(IG)再保険プログラムについて
第14-018号 保険契約規定改定、並びに特別条項改廃のご案内
第14-017号 海難残骸物の除去に関するナイロビ国際条約の発効について(その2)
第14-016号 OW Bunker社の破綻に伴う未払いバンカーによる船舶アレストのリスクについて
第14-015号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その16)
第14-014号 年末年始の業務日程のご案内
第14-013号 第587回理事会結果のご報告
第14-012号 イラン制裁緩和期間の再延長について
第14-011号 改定ヒマラヤ条項について
第14-010号 海難残骸物の除去に関するナイロビ国際条約の発効について
第14-009号 MARPOL条約 附属書VIにおける船舶による大気汚染規制について
第14-008号 クリミア及びセバストーポリに関するEU制裁について (その2) 2014年7月30日付Council Regulation (EU) No.825/2014
第14-007号 イラン制裁緩和期間の延長について
第14-006号 クリミア及びセバストーポリに関するEU制裁について 2014年6月23日付Council Regulation (EU) No.692/2014
第14-005号 第64期組合員通常総会決議のお知らせ
第14-004号 第585回理事会結果のご報告
第14-003号 コンディションサーベイの推進 ~事故防止・軽減に向けて~
第14-002号 2002年アテネ条約の発効について
第14-001号 西アフリカ向けGUARDCONについて
第13-028号 SOLAS条約-航行中のばら積み液体貨物の混合・製造の禁止 IMO Resolution MSC.325(90)
第13-027号 微粉鉄/鉄鉱石 - オーストラリア、ブラジルによる IMSBC Code新スケジュールの早期発効について
第13-026号 保険契約規定一部改定のご案内
第13-025号 米国Non-Tank Vessel Response Plans最終規則 アラスカ及び太平洋地域 Alternative Planning Criteria(Non Tank Vessels)
第13-024号 イラン制裁-追加案内
第13-023号 米国Vessel Response Plans (油濁事故対応計画書) -Non-tank vessels 最終規則-追加案内
第13-022号 イラン制裁-最近の状況について
第13-021号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その15)
第13-020号 ワシントン州-Contingency Plans 米国連邦法に基づく非タンカー船のResponse Plans
第13-019号 年末年始の業務日程のご案内
第13-018号 米国EPA(環境保護庁)による2013 Vessel General Permit(VGP)要求
第13-017号 米国Vessels Response Plans (油濁事故対応計画書)-追加案内
第13-016号 米国Vessels Response Plans(油濁事故対応計画書)
第13-015号 第583回理事会結果のご報告
第13-014号 ワシントン州-Contingency Plan requirement(油濁事故対応計画書)
第13-013号 「制裁概要一覧」のご案内
第13-012号 シンガポール支部開設のご案内
第13-011号 米国Vessel Response Plan(油濁事故対応計画書) 海難救助及び海上消火活動に関する要求(Salvage and Marine Firefighting Requirements) 最終規則(Final Rule)-2013年9月30日- 対応期限-2014年1月30日
第13-010号 米国Non-Tank Vessels Response Plans(油濁事故対応計画書)
第13-009号 Marpol Annex Vにおける貨物残渣の海洋投棄について
第13-008号 海事関連条約批准状況について
第13-007号 保険契約規定一部改定のご案内
第13-006号 第63期組合員通常総会決議のお知らせ
第13-005号 ウクライナYuzhny港での鉄鉱石精鉱と微粉鉄鉱石の運送について
第13-004号 第581回理事会結果のご報告
第13-003号 イランに対する米国制裁に関するよくあるご質問(FAQs) (その2)
第13-002号 コンディションサーベイの推進 ~事故防止・軽減に向けて~
第13-001号 2006年海事労働条約(MLC)の発効(その2)
第12-031号 イランに対する米国制裁に関するよくあるご質問(FAQs)
第12-030号 2006年海事労働条約(MLC)の発効
第12-029号 油濁による過怠金の補償条項
第12-028号 電子商取引システム(ペーパーレス トレーディング)-ESS及びBolero (その2)
第12-027号 米国での油濁事故 カリフォルニア州-賠償資力証明書(COFRs)要求の変更(その2)
第12-026号 イランに対するEUの制裁措置-EU理事会規則1263/2012- よくあるご質問(FAQs)-2013年2月1日発行
第12-025号 直接還元鉄DRI(C)を含む可能性のある微粉鉄の海上運送の際に必要な情報
第12-024号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その14)
第12-023号 PLRの発効について(その3)
第12-022号 年末年始の業務日程のご案内
第12-021号 PLRの発効について(その2)
第12-020号 内航船保険についてのお知らせ
第12-019号 イラン及びシリアに対する国際制裁について
第12-018号 第579回理事会結果のご報告
第12-017号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その13)
第12-016号 2012年組合員アンケート集計結果のご報告
第12-015号 オーストラリア改正油濁法−油濁による過怠金の補償条項
第12-014号 米国油濁対応 NRC及びMSRC−タンカー船を対象とした分散剤使用に関する追加協定 事故対応計画書(Vessel Response Plans)−国際P&Iグループガイドラインへの適合
第12-013号 PLRの発効について
第12-012号 イランに対するEUの制裁措置-2012年3月23日付EU理事会規則267/2012-よくあるご質問(FAQs)−2012年8月14日発行
第12-011号 海事関連条約批准状況について
第12-010号 国際P&Iグループに対するEU競争法当局の調査(終了)について
第12-009号 第62期組合員通常総会決議のお知らせ
第12-008号 イラン制裁−EU理事会規則267/2012-イランからの原油及び石油製品の輸出-2012年7月1日より禁止
第12-007号 第577回理事会結果のご報告
第12-006号 米国航海−持続性重質油の運航−における申告について (その2)
第12-005号 インドネシア及びフィリピンからのニッケル鉱の輸送の危険性−事前通知義務について
第12-004号 LLMCにおける責任制限額の増額について
第12-003号 コンディションサーベイの推進 −事故防止・軽減に向けて−
第12-002号 西アラスカAlternative Planning Criteria(APC)について
第12-001号 イランに対するEUの新制裁措置-当組合の対応について-EU理事会決議2012/35(2012/1/23)及びEU理事会規則267/2012(2012/3/23)-
第11-030号 イランに対するEUの新制裁措置−2012年3月23日付EU理事会規則267/2012−よくあるご質問(FAQs)−2012年3月27日発行
第11-029号 BIMCO GUARDCON−武装警備員の配乗に関する標準契約書
第11-028号 オーストラリア改正油濁法について
第11-027号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その12)
第11-026号 外航船保険契約承諾証(CERTIFICATE OF ENTRY)- 記載事項変更について
第11-025号 イランに対するEUの新制裁措置−2012年1月23日付EU理事会決議2012/35−当組合が置かれる状況について
第11-024号 英国の新贈収賄禁止法 Bribery Act 2010について
第11-023号 第576回理事会結果のご報告
第11-022号 新イランに対するEUの新制裁措置−2012年1月23日付理事会決議2012/35−よくあるご質問(FAQs)−2012年2月8日発行
第11-021号 保険契約規定改定、並びに特別条項改廃のご案内
第11-020号 米国航海−持続性重質油の運航−における申告について
第11-019号 米国での油濁事故 カリフォルニア州-賠償資力証明書(COFRs)要求の変更
第11-018号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その11)
第11-017号 欧州連合(EU)−海事クレームに対する船主の保険に関する指令(“Insurance Directive”)(その2)
第11-016号 年末年始の業務日程のご案内
第11-015号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その10)
第11-014号 第575回理事会結果のご報告
第11-013号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その9)
第11-012号 海事関連条約批准状況について
第11-011号 インタークラブ・ニューヨーク・プロデュース・エクスチェンジ・アグリーメント1996
第11-010号 米国での油濁事故 NRC及びMSRC - 分散剤の使用に関するMSRCとの追加協定
第11-009号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その8)
第11-008号 第61期組合員通常総会決議のお知らせ
第11-007号 次亜塩素酸カルシウム(サラシ粉)について(その3)
第11-006号 第573回理事会結果のご報告
第11-005号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その7)
第11-004号 2011年度当組合訪船活動へのご協力のお願い
第11-003号 2010保険年度コンディションサーベイ実施状況
第11-002号 「保険契約規定」第1条第6項新設等実施の件
第11-001号 Charterparty Clause - Insured Risks の補償
第10-031号 制裁法対応特別条項の件
第10-030号 第572回理事会結果のご報告(2)(2010保険年度追加保険料一部分割払いに関するお願い)
第10-029号 「事業方法書」及び「保険契約規定」記載事項一部変更の件
第10-028号 第572回理事会結果のご報告
第10-027号 Charterparty Clause − 油濁に関する賠償資力保証
第10-026号 インドネシア及びフィリピンからのニッケル鉱の安全輸送について
第10-025号 保険契約承諾証(Certificate of Entry)発行方法変更のご案内
第10-024号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その6)
第10-023号 改訂ヒマラヤ条項
第10-022号 ベネズエラ − 船舶上の違法薬物について
第10-021号 インドからの微粉鉄鉱石の安全輸送について
第10-020号 国際P&Iグループに対するEU競争法当局の調査の件
第10-019号 年末年始の業務日程のご案内
第10-018号 第571回理事会結果のご報告
第10-017号 米国事故対応計画(VRP) 海難救助・海上消火活動に関する要求について(対応期限:2011年2月22日)(その2)その後の進展及び修正
第10-016号 国際PIグループによる補償状の標準書式 − B/L引換えなしでの貨物引渡しについて
第10-015号 ペーパーレス トレーディング - Bolero 及びESS
第10-014号 イラン制裁法関連保険契約規定改定の件
第10-013号 フィリピン海外労働者法−共和国法第10022による改正(その2)
第10-012号 海事関連条約批准状況について
第10-011号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その5)
第10-010号 米国 事故対応計画(VRP)海難救助・海上消火活動に関する要求について(対応期限:2011年2月22日)
第10-009号 HNS条約改正議定書採択について
第10-008号 第60期組合員通常総会決議のお知らせ
第10-007号 米国によるイラン制裁の件
第10-006号 「イラン制裁法特別条項」新設の件
第10-005号 フィリピン海外労働者法−共和国法第10022による改正
第10-004号 第569回理事会結果のご報告
第10-003号 直接還元鉄(DRI)の海上運送- 固体ばら積み貨物の安全実施規則(BCコード)の改定
第10-002号 2009保険年度コンディションサーベイ実施状況
第10-001号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その4)
第09-019号 米国/英国によるイラン制裁の件
第09-018号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その3)
第09-016号 当組合訪船活動へのご協力のお願い
第09-017号 冊子『保険契約規定の解説』(2010年2月版)発行のご案内
第09-015号 事故防止軽減策へのご協力を
第09-014号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について(その2)
第09-013号 保険契約規定改定のご案内
第09-012号 欧州連合(EU)−海事クレームに対する船主の保険に関する指令 (Insurance Directive)
第09-010号 年末年始の業務日程のご案内
第09-011号 環境損害の防止及び修復に関する環境責任についての2004年4月21日付欧州議会及び理事会指令2004/35/CE
第09-009号 中国の「船舶による海洋汚染防止及び管理規則」について
第09-008号 第568回理事会結果のご報告
第09-007号 OPA90改正−責任制限額の引き上げについて
第09-006号 第59期組合員通常総会決議のお知らせ
第09-005号 海事関連条約批准状況について
第09-004号 欧州連合(EU)- 海上安全政策(Third Maritime Safety Package)について
第09-003号 英国子会社Japan P&I Club (UK) Services Ltd設立の件
第09-002号 事故対応計画(VRP)− 国際P&Iグループガイドライン/その後の動き
第09-001号 2008保険年度コンディションサーベイ実施状況
第08-014号 保険契約規定及び特別条項の改定の件
第08-013号 米国 EPA (環境保護庁)によるVessel General Permit(VGP)要求(2)
第08-012号 年末年始の業務日程のご案内
第08-011号 米国 EPA (環境保護庁)によるVessel General Permit(VGP)要求
第08-010号 第564回理事会結果のご報告
第08-009号 バンカー条約 − 条約証書について(4)
第08-008号 バンカー条約 − 条約証書について(3)
第08-007号 第58期組合員通常総会決議のお知らせ
第08-006号 バンカー条約 − 条約証書/Blue Cardについて(2)
第08-005号 ロンドン駐在員事務所移転のお知らせ
第08-004号 第562回理事会結果のご報告
第08-003号 2007保険年度コンディションサーベイ実施状況
第08-002号 OPRC-HNS議定書関連 − 日本での海防法の一部改正について
第08-001号 バンカー条約−条約証書要求、Blue Card発行、条約証書取得について
第07-010号 保険契約規定の改定の件
第07-009号 海難残骸物除去条約(Wreck Removal Convention)について
第07-008号 付保確認についての国際P&Iグループの方針
第07-007号 年末年始の業務日程のご案内
第07-006号 2007年度アンケート集計結果のご報告
第07-005号 第560回理事会結果のご報告
第07-004号 ペーパーレストレーディング(Electronic Shipping Solutions)について
第07-003号 海事関連条約批准状況について
第07-002号 第57期組合員通常総会決議のお知らせ
第07-001号 第559回理事会結果のご報告
第06-013号 CLC条約Blue Card発行−ガス運搬船(Gas Carrier)に関する件
第06-012号 Double Retention/Designated Vessel制度導入の件
第06-011号 保険契約規定、特約、特別条項の改定の件
第06-010号 「船客及び船員リスクに関するカバー限度額導入」及び「Overspill再保険カバー手配」の件
第06-009号 第558回理事会結果のご報告
第06-008号 CLC条約Blue Card発行−船舶所有者(Registered Owner)に限定の件
第06-007号 年末年始の業務日程のご案内
第06-006号 第557回理事会結果のご報告
第06-005号 海事関連条約批准状況について
第06-003号 第56期組合員通常総会決議及び役員選任のお知らせ
第06-004号 OPA90改正−責任制限額の引き上げについて
第06-002号 改正小型タンカー油濁補償協定(STOPIA2006)およびタンカー油濁補償協定(TOPIA)について(2)
第06-001号 海事関連条約批准状況について
第05-016号 S&P社による格付評価再開について
第05-015号 HFOを積載するタンカーのコンディション・サーベイについて
第05-014号 特別条項の制定及び改定の件
第05-013号 改正小型タンカー油濁補償協定(STOPIA2006)およびタンカー油濁補償協定(TOPIA)について
第05-012号 保険契約規定追加変更の件
第05-011号 取引銀行の「銀行名」変更のご案内
第05-010号 保険契約規定一部変更及び特約制定の件
第05-009号 年末年始の業務日程のご案内
第05-008号 第554回理事会結果のご報告
第05-007号 海事関連条約批准状況について
第05-006号 「船舶の所有者等の責任の制限に関する法律(船主責任制限法)」の改正について(その2)
第05-005号 ロンドン駐在員事務所移転のお知らせ
第05-004号 第55期組合員通常総会決議及び役員選任のお知らせ
第05-003号 「船舶の所有者等の責任の制限に関する法律(船主責任制限法)」の改正について
第05-002号 1973年の船舶による汚染の防止のための国際条約に関する1978年の議定書MARPOL − Oily Water Separators(油水分離装置)
第05-001号 台湾水域における油濁損害賠償責任を担保する強制保険について
第04-017号 特別条項一部改定の件(2)
第04-016号 小型タンカー油濁補償協定(STOPIA)について(その2)
第04-015号 特別条項一部改定の件
第04-014号 年末年始の業務日程のご案内
第04-013号 油濁損害賠償保障法の一部を改正する法律について
第04-012号 小型タンカー油濁補償協定(STOPIA)について
第04-011号 第550回理事会結果のご報告
第04-010号 ロシア新保険法の件
第04-009号 パナマ運河当局による油濁事故対応計画書(PCSOPEP)要求の件
第04-008号 東京三菱銀行の振込先店名及び口座番号変更のご案内
第04-007号 海事関連条約批准状況について
第04-006号 2003保険年度コンディションサーベイ実施状況
第04-005号 第54期組合員通常総会決議及び役員改選のお知らせ
第04-004号 ホームページ新着情報配信サービス開始のご案内
第04-003号 保険契約規定一部改定の件(内航組合員各位)
第04-002号 保険契約規定一部変更の件(外航組合員各位)
第04-001号 鋼材輸送に関するPre-loading Surveyについて
第03-025号 米国 - 新「自動積荷目録システム(Automated Manifest System)」規則の件(その4)
第03-024号 戦争及びテロ危険におけるバイオケミカルリスクの一部復活てん補について
第03-023号 油濁損害賠償保障法の一部を改正する法律案について(その2)− タンカー油濁損害に対する補償額の拡大 −
第03-022号 油濁損害賠償保障法の一部を改正する法律案について(その1)− 放置座礁船対策関連 −
第03-021号 「1976年の海事債権についての責任の制限に関する条約を改正する1996年の議定書」の発効について
第03-020号 米国 - 新「自動積荷目録システム(Automated Manifest System)」規則の件(その3)
第03-019号 米国 - 新「自動積荷目録システム(Automated Manifest System)」規則の件(その2)
第03-018号 米国 - 新「自動積荷目録システム(Automated Manifest System)」規則の件
第03-017号 「CLC船主責任(テロリズム行為等)特別条項」廃棄について
第03-016号 2004保険年度 P&I戦争危険特別カバー
第03-015号 Standard & Poor’s社Marine Mutual Report 2004における当組合の評価について
第03-014号 年末年始の業務日程のご案内
第03-013号 St. Petersburg (ロシア)のコレスポンデンツについて
第03-012号 第546回理事会結果のご報告
第03-011号 Abidjan(アイボリーコースト)及びCorpus Christi(米国 テキサス州)のコレスポンデンツについて
第03-010号 米国テロリズム保険法 最終施行規則について
第03-006号 海事関連条約批准状況について
第03-009号 国際PIグループ回章 B/L(船荷証券) − 韓国及び中国における貨物引渡しの件
第03-008号 Vitoria港(ブラジル)のコレスポンデンツについて
第03-007号 第53期組合員通常総会決議のご通知
第03-005号 1992FC(国際基金条約)に対する追加基金制度創設の件
第03-004号 米国アラスカ州油濁法に基づくNon‐Tank Vesselの事故対応計画について(その3)
第03-003号 グルジアのコレスポンデンツについて
第03-002号 ホームページからの個別保険契約情報の閲覧について
第03-001号 アテネ条約改定議定書について
第02-023号 P&I戦争危険特別カバー
第02-022号 米国アラスカ州油濁法に基づくNon‐Tank Vesselの賠償資力証明/事故対応計画について(その2)
第02-021号 Venezuelaにおけるコレスポンデンツについて
第02-020号 当組合組織変更のご案内
第02-019号 「P&I戦争危険特別条項」及び「CLC船主責任(テロリズム行為等)特別条項」の件(2003保険年度用)
第02-018号 P&I戦争危険特別カバーと米国テロリズム保険法
第02-017号 Chicago(米国)におけるコレスポンデンツについて
第02-016号 米国テロリズム保険法(その2)
第02-015号 ホームページリニューアルのお知らせ(2)
第02-015号 年末年始の業務日程のご案内
第02-014号 アンケート集計結果のご報告
第02-012号 海事関連条約批准状況について
第02-011号 法務代理人の任免の件
第02-010号 ホームページリニューアルのお知らせ
第02-013号 米国のテロリズム保険法制度
第02-009号 第542回理事会結果のご報告
第02-008号 U.S. Port State Securityについて(特別回報第02-002号の補足)
第02-007号 第52期組合員通常総会決議のご通知
第02-006号 P O E A 標 準 雇 用 契 約 条 項 改 定 の 件 (2)
第02-005号 スウェーデンにおける弊法務代理人について
第02-004号 海事関連条約批准状況について
第02-003号 「TS21」(Standard Clubと東京海上のP&I保険共同引受)関連国際P&Iグループ外の保険者との提携に関する新プール協定について
第02-002号 アメリカ合衆国におけるMARPOL規則の違反に対する刑事責任 とPort State Securityの現状について
第02-001号 外国籍の船に乗船する韓国人船員に関する災害補償規定(KSA)の改正
第01-018号 ISMコード (その3)
第01-017号 当組合組織変更のご案内
第01-016号 2002保険年度外航船保険 戦争危険特別追加カバーについて
第01-015号 保険契約規定一部変更の件(2002年2月20日より実施)
第01-014号 タンカー船主のCLC条約(油による汚染損害についての民事責任に関する国際条約)上の責任とテロリズムの関係について
第01-013号 新 年 を 迎 え て
第01-012号 ニューヨークの現地法務代理人Kirlin, Campbell & Keatingの業務停止について
第01-011号 遺棄船員に対する金銭的保証の提供及び船員の死傷病に対する船主の契約責任に関するIMO/ILOの規制方針について
第01-010号 2.第539回理事会結果のご報告
第01-010号 1.年末年始の業務日程について
第01-009号 海事関連条約批准状況について
第01-008号 第538回理事会結果のご報告
第01-006号 フィリピン人船員の雇用前健康診断
第01-007号 戦争危険特別追加カバーについて (2)
第01-005号 戦争保険特別追加カバーについてJapan P&I Club Special Cover for War Risks P & I
第01-004号 第51期組合員通常総会決議のご通知
第01-003号 「バンカー条約」について
第01-002号 海事関連条約批准状況について
第01-001号 ニューヨーク短縮仲裁のご案内
第00-024号 弊組合組織変更のご案内
第00-023号 オーストラリア水域における油濁損害賠償責任を担保する強制保険の要求について(その2)
第00-022号 カナダ海事法改定法案「Bill S-2」の件Bill S-2 − the Proposed Maritime Liability Act
第00-021号 B/L(船荷証券)− 貨物引渡しの件
第00-020号 2001保険年度契約更改の御礼
第00-019号 2001保険年度契約更改の御礼
第00-018号 オーストラリア水域における油濁損害賠償責任を担保する強制保険の要求について
第00-017号 新世紀を迎えて
第00-016号 国際P&Iグループが特別部会設置Standard Clubと東京海上のP&I保険共同引受構想について(その2)
第00-015号 第535回理事会結果のご報告
第00-014号 年末年始の業務日程のご案内
第00-013号 Standard Clubと東京海上のP&I保険共同引受け構想について
第00-012号 LOF契約書式及びScopic条項の改定
第00-011号 高度サラシ粉 運送上の注意(その 2)
第00-010号 密 航 者 (Stowaways)
第00-009号 米国アラスカ州油濁法に基づく非タンク船の賠償資力証明書発給申請について
第00-008号 第50期組合員通常総会決議のご通知
第00-007号 P O E A 標 準 雇 用 契 約 条 項 改 定 の 件
第00-006号 米国カリフォルニア州油濁法に基づく非タンク船の賠償資力証明書発給申請及び事故対応計画承認申請の適切な実行について
第00-005号 1999保険年度中のコンディションサーベイについて
第00-004号 夜間・休日の緊急連絡先一覧表送付の件
第00-003号 日本CLC証明書の交付申請手数料変更について
第00-002号 ホームページの公開について
第00-001号 海事関連条約批准状況について
第99-028号 2000年度海外法務代理人リスト記載事項の変更
第99-027号 2000年度海外法務代理人リスト訂正のお知らせ
第99-026号 台 湾 船 員 雇 用 契 約 書 改 定 の 件
第99-025号 米国カリフォルニア州バラスト水管理プログラムについて
第99-024号 米国カリフォルニア州油濁法について Non-Tank Vesselの賠償資力証明/事故対応計画 (その6)
第99-023号 Blue Card(CLC保障契約書)/ CLC証書について
第99-022号 第530回理事会結果のご報告
第99-021号 Calcium Hypochlorite(次亜塩素酸カルシウム、高度サラシ粉) 運送上の注意
第99-020号 コンピュータ西暦2000年問題 − 年末年始の緊急連絡先
第99-019号 タンカー以外の船舶(非タンク船)の米国での油濁事故対応について
第99-018号 ペーパーレス トレーディング (BOLEROプロジェクト)について(その2)
第99-017号 米 国 積 の 定 期 船 貨 物 運 送 契 約
第99-016号 新ロシア海商法:責任制限関連規定案内
第99-015号 米国カリフォルニア州油濁法について Non-Tank vesselへの賠償資力証明/事故対応計画 (その5)
第99-014号 台 湾 海 商 法 改 正 案 内
第99-013号 米国での油濁事故通報
第99-012号 米国カリフォルニア州油濁法について Non-Tank vesselへの賠償資力証明/事故対応計画 (その4)
第99-011号 米国カリフォルニア州油濁法について Non-Tank vesselへの賠償資力証明/事故対応計画 (その3)
第99-010号 第49期組合員通常総会決議のご通知
第99-008号 LOF改定− SCOPIC条項の件
第99-007号 西暦2000年問題
第99-006号 西暦2000年問題
第99-009号 米国カリフォルニア州油濁法について Non-Tank vesselへの賠償資力証明/事故対応計画 (その2)
第99-005号 ITF-JSU AMOSUP CBA (覚書) 一部改定の件
第99-004号 シンガポール寄港におけるCLC証書提示要求について
第99-003号 米国カリフォルニア州油濁法について
第99-002号 香港における弊組合法務代理人について
第99-001号 コンディション・サーベイについて(第12回)
第98-003号 コンピュータ西暦2000年問題について
第98-001号 コンディション・サーベイについて(第11回)